先日RMBより発表されました2018モデル「Pipeline」「Instinct」「Altitude」3モデルのリコールに関しまして、各メディアでも取り上げられておりますが
こちら製品自体に問題が生じた訳ではなく、ケーブルルーティングについての注意喚起となっております。
PINK BIKEのトピックスがより分かりやすくなっておりますが、ダウンチューブ下のケーブルルーティングが正しい場所でない状態でライディングを続けると
コンポーネントの破損につながり、安全性が損なわれる可能性があるという内容であります。
決して製品の素材や、すぐにライドを中止する危険性のあるものではございませんのでご安心いただけると幸いです。
現在までにこの問題により怪我をしたライダーは報告されておらず、RMBサイドとしても万が一の事態に備えて発表したものであります。
詳細の情報はRMBサイトのリンク先よりご確認できます。
大変お手数ではありますが、こちらに該当するバイクにライドされておりますお客様は、一度リンク先写真のようにケーブルが正しい位置にあるかをご確認いただけるとありがたいです。
よりご安心いただくにはご購入されたRMBディーラーさんへ一度チェックしに行かれることをお勧めいたします。
日頃よりエイアンドエフ製品をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
年末のお忙しいタイミングに大変申し訳ないですが、今後ともRMBをはじめ弊社製品でライドを楽しんでいただけますようよろしくお願いします。
Love the rideで良いお年をお過ごしくださいませ。